2024/01/21
昼ご飯を食べた後、まずはリトルインディアにある「スリ・マハマリアマン寺院」へ。

1833年に建立されたペナン島最古のヒンドゥ寺院です。細かい彫刻が見事!

スポンサーリンク
福建省からの移民であるクー一族によって建立された中国寺院「クー・コンシー」

こちらは入場料10リンギット(約270円)で有料なのですが、見応えがあり、中に入る価値はあると思います。


1800年代に建造されたペナン島最古の中国寺院「観音寺」

1818年に建造された東南アジア最古の英国教会「セントジョージ教会」。

1905年に建造された「高等裁判所」。セントジョージ教会の目の前にあります。

1786年に建てられた「コーンウォリス要塞」

入場料20リンギット(約540円)。それほど興味なかったので、外から写真を撮っただけ。

19世紀末に建てられた中国系部族の邸宅を、プラナカン様式の博物館に改築した「ペナン・プラナカン・マンション」

ペナン・プラナカン・マンションは、ジョージタウン観光で一番良かった場所なので、別途記事にします!
これらの見所は、街の中心部に集中しているため、基本的に歩いて見てまわることが可能です。また、イギリス植民地時代の古い建物が残されているので、それらの建物を見ながらプラプラ歩くのも楽しいです(・∀・)


街中でバンド演奏していたオジサマ達

ジョージタウンでは、主要スポット19箇所に停まる無料バスが約15分おきに巡回しているので、少し離れた場所へは、この無料バスに乗って移動することも可能です。私も何回か利用しました!

行き先のところに、「HOP-ON FREE CAT BUS」と書かれています。
11時前にジョージタウンに到着してから、17時くらいまで、様々な場所を見て回りました。暑かったので、歩き回っていると体力をかなり消耗(>_<)
この後、コムタ(Komtar)に移動し、プランギンモールというショッピングモールに行ってみました。

観光客らしき人はあまり見かけず、地元の人ばかりで賑わっていました。ショッピングモール内のカフェで少し休憩(*´∀`*)

休憩後、ショッピングモールのすぐ近くにある「Gama Supermaket」というスーパーマーケットへ。

これは、コアラのマーチ??

スーパーマーケットで色んなものを買い込んだ後、空港に戻ることにしました。
帰りのフライトの時間が決まっているので、当初は、空港へはタクシーを使う予定だったのですが、時間に余裕があったので、帰りもバスを利用。コムタのバスターミナルの5番乗り場から、102、401、401E番のバスに乗れば、空港にたどり着けます。
空港内のレストランで晩ご飯を食べ、20:10発のエアアジアでクアラルンプールへ。21時過ぎにKLIA2ターミナルに到着しました。
KLIA2ターミナルですが、2014年5月開港と新しいターミナルで、ターミナル内も綺麗です。ターミナル内には、H&M、ユニクロなどの衣料品店、多数の飲食店、そして、スーパーマーケットまであります。



この日は、KLIA2ターミナルそばにある「Tune Hotel KLIA2」に宿泊。場所が少し分かりにくいのですが、空港のインフォメーションで道順を聞き、5分ほどで到着。

空港ターミナルと同様、このホテルも新しいのか、建物内、室内ともに綺麗でした。



翌日は6時過ぎに起床。まずは、クアラルンプール8:00発、成田15:40着のNH816便で成田空港へ。前回と同じく、非常口座席を指定しておいたので快適に過ごせました♪
機内では、キアヌ・リーブス主演の映画「砂上の法廷」と、トム・クルーズ主演の「アウトロー」を鑑賞。
成田到着後は、成田空港17:00発、伊丹空港18:20着のNH2177便に乗り、関西へ。前回同様、成田空港の出発が遅れたため、伊丹空港に約40分遅れで到着。
今回のSFC修行では、6,126プレミアムポイント(PP)獲得できました。SFC修行を4回終えて、目標の50,000PPまであと17,798PP!