2021/03/14
いつかやってくるとは思っていたけど、とうとうやってきましたね。。
今年の3月31日で、ドットマネー、PEX、Gポイント、ネットマイルから、メトロポイントへのポイント交換サービスが終了することになりました(T_T)
スポンサーリンク
ソラチカルート封鎖
ポイント交換サービスの終了は、東京メトロTo Me CARDのHPで正式に発表がありました。
これに伴い、4月1日から、各種ポイントサイトからドットマネーやPEXを経て、メトロポイントに交換することができなくなります。ソラチカルートの封鎖ですね。
前から言われていたことだけど、90%の交換率でANAマイルに交換できるソラチカルートが大盤振る舞いだったんでしょう。仕方ありません。
今後の対応
3月31日までに、ポイントサイトのポイントをメトロポイントに交換しておく必要があります。
そのうえで、今後どうするか考えないといけません。
期間限定で交換レートがアップしているモッピーでJALマイルを貯めるのも一つの手。
「ANA VISA nimocaカード」を使えば70%の交換率でANAマイルに交換することができるけど、マイルに交換するための機械が九州(福岡、大分、熊本、宮崎)と函館にしかないので、関西在住の私にとっては現実的ではありません。
ま、ソラチカルートを経由しない50%の還元率でも、クレジットカードポイントをコツコツ貯めるよりはガンガンマイルが貯まるので、それでもいいかなぁなんて思いつつ。
今後どうしていくか、色々情報を収集しつつ考えようと思います(・∀・)