2024/01/21
毎回、京都の素敵な風景を紹介しているJR東海のCM「そうだ 京都、行こう」。
関西では流れていないため、京都に住むようになってからは見ることがなくなりましたが、東京に住んでいた頃には、CMを見るたびに京都に行きたくなったものです(笑)
現在、「勧修寺」というお寺が「そうだ 京都、行こう」のキャンペーンで取り上げられていて、特別公開を行っているというのをテレビで知ったので、行ってきました!CMは、「そうだ 京都、行こう」のHPで見ることができます。
スポンサーリンク
勧修寺について
勧修寺は「かんしゅうじ」ではなく「かじゅうじ」と読みます(・∀・)
真言宗山階派の大本山で、醍醐天皇が母藤原胤子の菩提を弔うために、900年に創建。京都市山科区にあり、地下鉄東西線の小野駅が最寄り駅。小野駅から勧修寺へ向かう道沿いの桜が綺麗でした☆
小野駅から歩いて5分強で到着。
特別公開は4月15日まで
特別公開は、3月24日(土)から4月15日(日)まで。普段見ることができない書院が公開されます。特別公開時の拝観料は600円。
CMでは、境内の桜がとても綺麗に映っていますが、実際にとても綺麗でした!
靴を脱いで書院へ。思ったよりも人が多かったです。
見事な襖絵
書院の主な見どころは、見事な襖絵。京都市内の寺院の特別公開では、内部の写真撮影が禁止されていることが多いですが、こちらのお寺では、写真撮影がOKでした!ガイドの方が部屋の前にいて、簡単な解説をしてくれました。
こちらは、江戸時代の絵師、土佐光起による「近江八景図」。
同じく江戸時代の絵師、土佐光成による「竜田川紅葉図」。
回遊式庭園
書院を見た後は、庭園へ。観音堂の周囲の桜も綺麗に咲いていました。
庭園は氷室池を中心に造園された池泉回遊式。
桜は、結構散ってしまっていましたが、このときはまだまだ綺麗でした☆
=勧修寺=
<特別公開>
3月24日(土)~4月15日(日)
9:00~16:30(16:00受付終了)
拝観料:600円
<住所>
京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
<アクセス>
地下鉄東西線「小野駅」下車 徒歩約6分
<地図>