2021/03/14
新天皇の即位に伴い、5月1日から元号が「令和」になりました(・∀・)
京都の丸太町通沿いには、その昔、歴代天皇が居住されていた京都御所がありますが、その近くにあるカフェ&バー「ツナグ」にランチに行ってきました!
ホテル「RAKURO KYOTO」の1階
お店の場所は、烏丸丸太町の交差点を、丸太町通に沿って西に100mほど進んだところ。
2018年5月にオープンしたホテル「RAKURO KYOTO」の1階にあります。
お店のHPによると、「人と人を、時間を、幸せを、食を通してリンクする、つなげる。」をコンセプトとするカフェ&キッチンバー。
木材が使用され、温かみのある店内
中に入ると、床や天井、そしてテーブルなどに木材が使われており、温かみがあって気軽に入りやすい雰囲気。
店内のテーブルは埋まっていましたが、少し待つだけで案内してもらえました。
案内してもらったのは、中庭のすぐそばにある席。
鍾馗(しょうき)さんがいるなぁと思ってよく見てみると、なんとスーツケースを持っていました!!
鍾馗さん、ご存じでしょうか?
京都では、守り神として京町家の屋根に置かれていて、周辺ににらみを利かせるためか、険しいお顔をされています。
この鍾馗さんも険しい顔をされていますが、ホテル内にいるからか、スーツケースを持っているなんてオシャレ!!
スポンサーリンク
ランチメニュー
さて、ランチメニューです。
・ミックス唐揚げランチ(850円)
・キーマカレーランチ(900円)
・「京」を創る卵かけご飯セット(550円)
・週替わりどんぶりランチ(750円)
ランチタイムには、コーヒーや各種ジュースなどのドリンクを150円で付けることができます。昼間っからお酒が飲みたい場合には、+300円でビールまたはワイン♪
ミックス唐揚げランチ
ランチメニューの一番上に記載されていて、一押しと思われる「ミックス唐揚げランチ」を注文しました♪
木のトレイの上に、ご飯、唐揚げ、味噌汁、冷や奴、小鉢2つがのっています。
ミックス唐揚げは、異なる味付けの2種類で、むね肉ともも肉がミックスされています。
柔らかくてジューシー♪ボリュームもあります。
まとめ
店内は落ち着いた雰囲気で、唐揚げも美味しかったです。
カフェ利用でもまた来たいなと思いました☆
=ツナグ=
<HP>
https://www.thesharehotels.com/rakuro/eat/
<住所>
京都市中京区常真横町186 RAKURO KYOTO 1階
<アクセス>
地下鉄「丸太町駅」から徒歩2分
<営業時間>
7:00~23:00(L.O.22:30)
<地図>