2021/03/14
友達の桜子と、カフェ「アンデパンダン(Independants)」にランチに行ってきました!
スポンサーリンク
1928ビル
場所は、三条通と御幸町通の角。
「1928ビル」の地下1階にあります。
この1928ビルは、1928年に、大阪毎日新聞社の京都支局ビルとして建築され、現在は、京都市登録有形文化財に指定されています。以前テレビで放送されているのを見て知ったのですが、外国人観光客に大人気というセリフの無いエンターテイメントショー「ギア」の劇場は、このビルの3階にあります。
店の前に置かれているランチメニューのボードを見ると、この日の「本日のプレートランチ」は、若鶏の赤ワイン煮込み。他に、カレーランチ、サラダランチ、サンドイッチランチなどがあります。
レトロな店内
細かい模様のタイル張りの階段を下りていくと、お店の入り口に到着。雰囲気あります。
店内は思っていたよりも広いです。
漆喰壁画や赤レンガなどは当時のまま保存されているそう。
床のタイルや、むき出しの赤レンガなどがレトロな雰囲気を漂わせていますが、古くさい感じは全くなく、電球の柔らかい照明によって、オシャレな空間となっています。
こちらのお店、キッチンカウンターの横にあるレジで注文して、お会計を先に済ませるスタイルです。店員さんが案内してくれますが、知らずに店内に入って、テーブルで注文を待っているお客さんもいました。
本日のプレートランチ
私は、「本日のプレートランチ」の若鶏の赤ワイン煮込みを注文。付け合わせのサラダとスープ付きで、900円。
若鶏の赤ワイン煮込みは、鶏肉が柔らかく、赤ワインの風味も感じられて大人の味。家でも作ってみたくなりました。
桜子は、ポークステーキフリットを注文。付け合わせのサラダとスープ付きで、1,000円。
写真ではポークステーキの背後に隠れてしまっていますが、フライドポテト付きで、結構なボリューム!一切れ頂きましたが、お肉が柔らかくて美味しい!
この日はたまたまそうなのか、いつものことなのか分かりませんが、女性が8割くらいと女性率が高かったです。2人以上のグループ客が多かったのですが、店内が広いので、1人でも入りやすいと思います。
スイーツやドリンクも結構充実。
夜はライブをやっている日もあるようです。この地下の空間でライブ演奏を聴きながら食事というのも楽しいでしょうね♪
=アンデパンダン(Independants)=
<住所>
京都市中京区三条通り御幸町東入弁慶石町56 1928ビル地下1階
<アクセス>
地下鉄「京都市役所前駅」から徒歩5分
<営業時間>
11:30~24:00
<地図>