2024/01/21
京都府八幡市にある飛行神社に行ってきました!
実は、SFC修行中にこの神社の存在を偶然知り、一度参拝しに行こうと思いつつ、なかなか行けず、修行が終わったこんなタイミングで行ってきました(^_^;)
スポンサーリンク
京阪の八幡市駅から徒歩
最寄り駅は、京阪の八幡市駅。京都の三条駅からは30分程です。
駅から歩いて向かう途中、「飛行神社」と書かれている建物が見えました。周りは住宅に囲まれていて、神社っぽくない建物(゚Д゚)
駅から5分程で到着。
この飛行神社は、日本で最初に飛行原理を発見した二宮忠八翁が、航空安全と航空事業の発展を祈願して創建した神社です。二宮忠八は、世界で初めて有人動力飛行に成功したライト兄弟と同じ時期に、自力で飛行機を完成させようと研究していた航空界のパイオニア。この神社には、現役のパイロットの方も参拝に訪れるそうです。
入口近くに、航空自衛隊の主力戦闘機に採用されていたジェットエンジンが展示されています。
飛行機の模様が描かれている手水鉢。
手水鉢の横に描かれているのは、航空自衛隊のブルーインパルスでしょうか?
階段を上がってメタリックな鳥居をくぐり、本殿へと向かいます。
階段を上がったところに、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の機首部が展示されていました。大阪湾で発見されたものだそう。
こちらが本殿。一般的な神社の本殿とは少し違いますね。
飛行機によく乗るので、旅の安全を祈願しました。あと、飛行機の遅延、予期せぬフライトキャンセルなどありませんように!(笑)
様々な授与品もあります。
スーツケースに貼るステッカーを頂いて帰りました♪
すぐ近くに、国宝に指定されている石清水八幡宮があるので、飛行神社とセットで訪れるのが良いと思います(・∀・)
=飛行神社=
<住所>
京都府八幡市八幡土井44
<アクセス>
京阪八幡市駅から徒歩5分
<開門時間>
9:00~17:00(12月15日から1月末までは16:00閉門)
<地図>