東京から京都に移住したOL ~旅と古都ライフ~

海外・国内旅行記と京都のグルメ情報など

古くから地元の人に信仰されているお薬師様【因幡堂(因幡薬師)】

time 2017/06/10

平安時代からガン封じのお薬師様として知られる因幡堂。

四条通と五条通の間で、烏丸通よりも少し東という街中にあります。

スポンサーリンク

 

正式名称は平等寺

正式名称は、「平等寺」という真言宗智山派のお寺で、「因幡薬師」とも呼ばれています。

今から千年以上前に、平安時代の役人、橘行平が病気にかかり、その時に見た夢が基となり、長保5年(1,003年)に創建されたという歴史のあるお寺。

何度も火災にあい、現在の本堂は明治時代に再建されたもの。立派な本堂です。

観光客より、地元の人が多く訪れている感じでした。

ご本尊の薬師如来は、京都の嵯峨釈迦堂の釈迦如来、長野善光寺の阿弥陀如来とともに、日本三如来の一つに数えられていますが、普段は公開されておらず、拝観することができません(>_<)

厄除け、病難除けなどの御守りとともに、何故か、オカメインコ、セキセイインコ、文鳥のかわいらしい御守りがありました!

神木「阿樹」と「吽樹」

本堂の左手にまわると、触って元気をいただけるという神木「阿樹」と「吽樹」なる木がありました。

もちろん触ってきました♪

 

その横には鬼のような形相の閻魔天が鎮座していました!

何も悪いことしてませんよー(;゚Д゚)

毎月8日には、多数のお店で賑わう手作り市が開催されているそうです♪

 

=因幡堂(平等寺、因幡薬師)=

<HP>
http://inabado.jp/index.html

<住所>
京都市下京区因幡堂町728

<アクセス>
・地下鉄五条駅より北へ徒歩5分
・阪急烏丸駅より南へ徒歩5分
・京都駅から市バス「烏丸松原」よりすぐ

<開門時間>
6:00~17:00

<地図>




« »

down

コメントする




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

プロフィール

MAIKO

東京でOL生活を送っていましたが、旅行で京都を訪れるたびに、京都の魅力にとりつかれていき、移住を決意。 2016年1月から京都生活を始めました!

アーカイブ