2024/01/21
伊藤久右衛門のパフェを食べて大満足した後は、再び宇治観光に。
世界遺産に登録されている「宇治上神社」に行きました!
スポンサーリンク
世界遺産に登録
車で行ったので、伊藤久右衛門の本店からすぐでした。京阪宇治駅からだと、歩いて10分程。
参道には大きな朱色の鳥居。
ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化遺産」の1つとして登録されています。
宇治にある世界遺産というと、10円玉に描かれている平等院が有名で、宇治上神社は少しマイナーかも。
入口となる門はものすごく小さいです(゚Д゚)
鎌倉時代に建立された拝殿
門をくぐって正面にあるのが立派な拝殿。
鎌倉時代の1215年頃の建立で、国宝に指定されています。
拝殿の右側にそびえ立つのは、樹齢300年以上経つ御神木のケヤキ。
宇治七名水の桐原水
御神木のケヤキの近くに「桐原水」と呼ばれる湧き水が湧き出しています。
「宇治七名水」の1つですが、飲むには煮沸する必要があるそう。手を清めるための「手水」として使われています。
平安時代に建立された本殿
拝殿の裏側にまわると、本殿があります。
本殿が建立されたのは、平安時代の1060年頃で、神社建築としては日本最古。拝殿と同じくこちらも国宝に指定されています。
改修等はされているんでしょうが、平安時代の建立ってすごい…
「菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)」、「応神天皇」、「仁徳天皇」が祀られていて、学業成就、勝負運、病気平癒、良縁などに御利益があるそう。
周囲が木々に囲まれていて、本殿の周囲は少し空気が違うような、本当に神様が出てきそうな、荘厳な雰囲気でした。
カラフルな御朱印
宇治上神社の御朱印には、いくつか種類があります。
めっちゃカラフル!!本殿の荘厳な雰囲気とはマッチしないような気もしますが(笑)、季節限定のものもあるため、季節ごとにお参りに来て集めたくなりますね☆
=宇治上神社=
<住所>
宇治市宇治山田59
<アクセス>
・JR奈良線「宇治駅」下車徒歩20分
・京阪宇治線「宇治駅」下車徒歩10分
<地図>