2024/01/21
バリ島では、「リンバジンバラン」に宿泊。
リンバジンバランバリには6つもプールがあります!
私はバリ島2回目、桜子は4回目ということで、基本的に、ホテル内、特にプールサイドでのんびり過ごしていました♪
スポンサーリンク
上層プール

ここのプールは大人のみ利用可!子供は入ることができません。

子供がいないため、静かで、落ち着いて過ごすことができます。
プール内にチェアがあり、日光浴をしたり、本を読んだりすることが可能。

プールの縁まで行くと、「下層プール」が見えます。

下層プール
上層プールの下にあるプール。

ここのプールが一番広く、子供が遊べる滑り台もあって、子供連れのファミリーが多く利用していました。

私も張り切って滑り台で滑ろうとしたものの、スタッフに「only child(子供だけ)」と言って断られました(T_T)
プールに入ったまま利用できるバーもあります。

カバナプール
8つのカバナの目の前にあるカバナプール。下層プールの隣にあります。

上の写真の左側にあるカバナ内には、ハンモック風に上から吊るされたソファが置いてあります。

「ここ、いいや~ん♪」と中に入ろうとしたら、入口に、「500,000ルピア(約4,500円)以上の飲食を利用する人が利用可」と記載されていたので、やめました(>_<)
スリーモンキープール
口から水を吐き出す3匹の猿がいることから名づけられたプール。

<リンバジンバランバリのHPからお借りした画像>
周りを木々に囲まれ、静かで落ち着いた雰囲気のプールでした。

ルーフトップバー「ユニーク」内のプール
ホテル内に「ユニーク」という名のルーフトップバーがあります。

ルーフトップバーという名の通り、眺めの良いバーなのですが、なんと、このバーの中にプールがあります!

バーで飲食をしなくても利用することができます!
プールのすぐそばにもテーブルがあるため、バーを利用している人の目の前で泳ぐことになり、私は少し抵抗があったので、泳ぎませんでしたが、桜子は「せっかくやから」と言って、泳いでいました(笑)
タオルも貸してくれます。

プールの端まで行くと、広大な森を眺めることができます。

下の方のプールも眺めることができ、見晴らし抜群!

ラグーンプール
特定の部屋から直接アクセスすることができるプールです。

<リンバジンバランバリのHPからお借りした画像>
目の前に客室があるという立地のため、私たちは利用しませんでした。
リンバジンバランの宿泊客は、隣のアヤナリゾート&スパのプールも利用できるため、思う存分楽しむことができます!私たちは、プールサイドで本を読んだり、カクテルを飲んだり。たまに泳いで疲れて寝たり(笑)。のんびり過ごしていました。

