2024/01/21
以前、「ワンコインでパン食べ放題モーニング」の記事を書きましたが、こちらの記事に毎日結構な量のアクセスがあり、驚いています(;゚Д゚)

これは、パン食べ放題をやっている別のお店にも行かねばならん!(←なんで?)
ということで、京都市民にはおなじみの「進々堂」に行ってきました!

パン食べ放題モーニングをやっているのは2店舗
進々堂は、今から100年以上も前の大正2年(1913年)に京都で創業。
京都市内に、レストラン型式の「ベーカリーレストラン」が4店舗、セルフスタイルの「ベーカリーカフェ」が3店舗、パンの販売を中心とする「ベーカリーショップ」が5店舗あります。
「ベーカリーレストラン」の店舗は、寺町店、北山店、府庁前店、三条河原町店で、モーニングでパン食べ放題をやっているのは、北山店と三条河原町店だけ。
今回は、市内中心部からのアクセスがいい三条河原町店に行きました(・∀・)
朝8時から多くの人!
お店のオープンは朝7時。友達と待ち合わせして、8時過ぎにお店に到着。店内は既に満席で、順番待ちの人が多数いました(゚Д゚)

「ロイヤルパークホテル ザ京都」の1階にお店があるので、こちらのお店で朝食をとる宿泊客もいるのではないかと思います。外国のお客さんも結構いました。

レストラン形式の店舗ですが、店内ではパンの販売もしています。

美味しそう~♪

それほど広くはない店内
15分ほど待って、ようやく席に着くことができました。

案内されたのは、他のテーブルから離れた位置にある2人席。店内はそれほど広くなく、他の席は、隣との間隔が近すぎる感じでした。
レンガの壁や古そうなシャンデリアなど、雰囲気のある店内。

早速メニューをチェック!
パン食べ放題のスープブレックファーストセットは900円(2017年当時の料金)。

エッグベネディクト(1,600円)やハムステーキ(1,800円)などは少しお高め。

メニューを吟味した結果、二人そろって、「スペシャルブレックファースト/スクランブルエッグ(1,000円)」を注文しました。
ブレッドサービス(パン食べ放題)と、ドリンク付き。ドリンクはホットコーヒーにしました♪
クロワッサンが美味しい!
しばらくすると、プレートが運ばれてきました!

お皿にのっているのは、スクランブルエッグ、ソーセージ、ポテト、サラダ。
スクランブルエッグは、味付けがされてないような気がして、友達と「味付いてないよなぁ?」と言いながら、テーブルの上に置かれていた塩とこしょうで味付けしました。
続いてお待ちかねのパンが登場!お店の方がパンの入ったカゴをテーブルまで持ってきてくれます。

カゴの中に入っているパンは約10種類!
とりあえず4種類もらいました♪

クロワッサンが美味しい!これはおかわりしました♪
くるみが入ったパンと、明太子バゲットもなかなかイケます。
ペロッと頂いてから、2回目に選んだのはこちら。

全種類食べてやろうと意気込んでいたものの、おかわり1回しただけでお腹いっぱいになってしまった(>_<)
パンをいくつも食べていると、ドリンクがもう少し欲しいなぁなんて思うけど、なんとコーヒーはおかわり自由!!コーヒーも、お店の人が注ぎ足しにきてくれます♪

私は、パン、コーヒーともに、おかわり1回しただけでお腹いっぱいになってしまったけど、胃袋に自信がある人なら、パンおかわり→コーヒーおかわり→パンおかわり→コーヒーおかわり、と無限ループでおかわりし続けることもできるのではないでしょうか?(*^_^*)
入口付近に入店待ちの人が大勢いるので、それほど長居できる雰囲気ではないけど、パン食べ放題&コーヒーおかわり自由で、大満足の朝食でした♪

=進々堂 三条河原町店=
<HP>
http://shinshindo.jp/branches/sanjo.html
<住所>
京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74番地
ロイヤルパークホテル ザ 京都 1F
<アクセス>
三条京阪駅より徒歩5分
<営業時間>
7:00~22:00
<地図>