2024/01/21
上海の浦東国際空港からJALのビジネスクラスで帰ります!
まずは、ビジネスクラス客用チェックインカウンターでチェックイン。

JALの指定ラウンジは、「SAA39番ラウンジ」とのことで、案内に沿って進みます。

エールフランス航空との共用ラウンジのようですね。
3階にある出国審査場と保安検査場を通過した後、エスカレーターで4階に上がると、錦織君が笑顔でお出迎え♪

スポンサーリンク
立派な受付
立派な受付でチケットを渡して受け付け。

ラウンジ内の地図がありました。結構広そうです。

長~い通路がありますが、上品で高級感のある雰囲気☆

ラウンジ内
長~い通路の左側にある部屋がこちら。

この部屋が一番広く、ゆったりくつろげます。
フライト予定時刻よりもかなり早めに空港に到着したため、ラウンジ内にはほとんど人がいませんでした。
通路を進んだ奥の方の部屋。

どっしりとしたソファが置かれた個室スペースもありました。

パソコンコーナー

新聞や雑誌。JAL指定ラウンジということで、日本の新聞も置いてあります。

シャワールームあり!
ラウンジ内にはシャワールームがありました♪

シャワーブース、トイレ、洗面台がセットになったタイプ。トイレットペーパーがホルダーからベロンと出ていましたが(笑)、中はとても清潔でした☆

シャンプー、ヘアコンディショナー、ボディソープ。

タオルやドライヤーもちゃんとあります!

ミシュラン1つ星「蘇浙匯(ジェイド ドゥ ジャルダン)」
こちらのラウンジでは、ミシュランの1つ星を獲得している「蘇浙匯(ジェイド ドゥ ジャルダン レストラン)」の料理が頂けます!空港のラウンジで、ミシュランの星を獲得しているレストランの料理を食べることができるって凄くないですか!?
カウンターで、担々麺などの麺類や点心を注文することができますヽ(*´∀`)ノ

セルフ型式の料理は、チャーハン、焼きそば、青菜炒めなど。

フルーツもありました。

別の場所に置かれているカップラーメンとスナック。

お酒は、ワインやウイスキーがありました。

綺麗に並べられたソフトドリンク。

美味しい担々麺と小籠包
せっかくなので、カウンターで担々麺と小籠包を注文しました!
羽田空港のキャセイパシフィックラウンジで頂いた担々麺には負けますが、こちらの担々麺も美味しい!

小籠包も美味しかったです♪

チンタオビールとともに♪

中国の空港ラウンジということで、それほど期待していなかったものの、JAL指定の「SAA39番ラウンジ」は、ラウンジ内の雰囲気や提供される料理など、かなりレベルが高いと思いました(・∀・)