2024/01/21
京都府が行っているキャンペーン「きょうと魅力再発見プロジェクト」を利用して、オシャレなホテル「メルキュール京都ステーション」に宿泊♪
夕食と朝食付きの宿泊プランで1人5,000円台とお得な宿泊料金で泊まりましたが、ホテルの夕食・朝食の内容も素晴らしかったです☆

トラットリアM kyoto
夕食の会場は、ホテル内のイタリアンレストラン「Trattoria M kyoto」。

ホテル内はどこもオシャレですが、こちらのレストランもオシャレ!!
奥のテーブル席に案内してもらいました♪
夕食・朝食付きの宿泊プランのディナーは、コース料理。「前菜」、「本日の一品料理」、「6種より選べるピザorパスタ」、「デザート」となっています。

そしてなんと、1時間の飲み放題付き!!
1時間の制限付きとは言え、アルコールを含むドリンクが飲み放題というのはめちゃめちゃ嬉しいですね☆
アルコールは、ハイボール、ワイン(赤・白)、ジントニック、モスコミュールですが、リストにないジンジャーハイボールやコークハイなども注文すれば作ってくれました♪
コース料理の内容
最初に運ばれてきたのは前菜。

最初にワインを注文しましたが、お酒が進む品々♪
お代わり自由のフォッカッチャ。

綺麗に盛り付けされた本日の一品料理。

鯛だったと思いますが(忘れた。。)、美味しかったです!
ピザ、リゾット、パスタを含む6種類の中から選んだのは、言葉の響きで選んでみた「パッパルデッレのアマトリチャーナ」。

後で調べてみたら、パッパルデッレはパスタの種類で、アマトリチャーナは、トマトベースのパスタソースでした。
2名分のもう1品は、ピザから選ぶことに。ピザ照り焼きチキン。

魚料理の後にパスタとピザ。そして、お酒を何杯もお代わりしていたので、お腹いっぱいに(>_<)
最後はドルチェ(デザート)。

見た目が美しい一品。食後のコーヒーもいただき、大満足!
味・ボリューム、店の雰囲気と、充実のディナーでした☆
こちらのレストラン「Trattoria M kyoto」は、宿泊客じゃなくても利用可能です(・∀・)
朝食ビュッフェ
朝食の会場は、夕食と同じレストラン「Trattoria M kyoto」。割と席数があるので、すぐにテーブルに案内してもらえました。
朝食はビュッフェとなっています。
パンは、バターロール、クロワッサン、シナモンロール、デニッシュの4種類。

ベーコンやジャーマンポテト、ハッシュドポテト。

高級ホテルの朝食ビュッフェと比べたら種類は少ないかもしれませんが、宿泊料金を考えると十分な品揃え☆
洋食メニューだけでなく、おばんざいなどの和食メニューもあります。

わらび餅やアップルケーキなどのスイーツもありました♪

それではいただきま~す!

オシャレな空間で気分良く朝食をいただきました☆
